株式会社aile

水回りにぬめりが発生する原因とは

お問い合わせはこちら

[電話受付]24時間対応可能

水回りにぬめりが発生する原因とは

水回りにぬめりが発生する原因とは

2023/11/15

キッチンや洗面台・浴室など、水回りにしばしば発生するのが「ぬめり」です。
ぬるっとした感触に「気持ち悪い」と感じた経験をお持ちの方も多いでしょう。
今回は、水回りにぬめりが発生する原因について解説いたします。

水回りにぬめりが発生する原因

ぬめりの正体

ぬめりとは、細菌やバクテリアの増殖によって発生した「バイオフィルム」によるものです。
バイオフィルムは、ほんの少しの水分と栄養分があれば、どんどん増殖していきます。
ぬめりを放置しておくとどんどん広がっていくのは、バイオフィルムが持つ増殖力の強さによるものです。

ぬめりをもたらす原因

ほんの少しの水分と栄養分で増殖していくバイオフィルムですが、いったい何を栄養分としているのでしょうか。
キッチンの場合は、食材の食べカスや調理で使用した油です。
浴室の原因には、人の体から剥がれ落ちた皮脂が挙げられます。
シャンプーやトリートメントといったヘアケア用品や、せっけん・ボディソープなども栄養分です。
さまざまなものを栄養にしてしまうのが、水回りにぬめりが生じる原因と言えます。

ぬめりへの対策は?

先述したように、ぬめりは水分と栄養分があるところに発生します。
したがって、この2つを取り除くのが最も効果的な対策です。
キッチンのぬめりを防止するため、1日の終わりには生ゴミを取り除いて排水口の掃除を行います。
さらに、シンクに飛び散った水もきれいに拭き取っておきましょう。
増殖に必要な水分と栄養分がなければ、ぬめりが発生することはありません。

まとめ

水回りのぬめりは、細菌やバクテリアが増殖して生じるバイオフィルムが関係しています。
増殖に必要な水分と栄養分を取り除くことが、予防のポイントです。
そのため、水回りをこまめに掃除すると良いでしょう。
『株式会社aile』は、葛飾区を拠点にハウスクリーニングを手がけております。
水回りのぬめりにお悩みの際は、お気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。